転写ビジネスセミナー |
セミナーTOPへ | stage U へ | ご質問はこちらへ |
stage V 資料 |
もくじ |
■通常の印刷の名入れ代金の目安 |
■名入れの機会 |
■マール社のCD−ROM付きイラスト集 |
■業種別事業所数 |
■通常の印刷の名入れ代金の目安 |
名入れ代金は、名入れスペースの大きさ、字体、数量、材質、名入れの場所によって変わり、材質によっては名入れのできないものもあります。別に名入れの版下制作費3000〜5000円程度、指定文字やデザインが複雑な場合は、別料金が加算されます。商品別の名入れ価格(1993年)はおおよそ次の通りです。 1.陶器(サイズは名刺大・1色当たり・金色は50%アップ) 転写紙代・100個まで・6000円/ゴム印の場合・3500〜5000円 焼付け単価・マグカップ・湯呑・35円/花瓶(9号)120円 2.木製品(木箱・杓子など) 手書きの場合/基本名入れ代・2000円/単価200円 焼印の場合/焼印制作代・30000〜50000円/押代単価・15円 3.ガラス灰皿(クリスタルなど一部名入れできないものもある) 焼付価格/左右5cm/版代4000〜6000円 印刷代・100個まで5000〜10000円 4.漆器(ゴム印押し(金)の場合) 左右5cm/版代・4000〜5000円/印刷代・100個まで2000円 5.爪切り 版代2500円/印刷代200個まで2000円 6.ゴム風船 版代5000円〜8000円/印刷代1000個以上単価6円 7.エプロン 左右20cm/版代8000円/印刷代・50枚まで2500円 8.スタッフウエア 版下代・10cm×10cm=4000円 25cm×20cm=8000円 版代・ 10cm×10cm=8000円 25cm×20cm=12000円 印刷単価/T/Cジャンパー・綿スタジャン・ポロシャツ 50枚未満・240円/1色増50(1色) ナイロンジャンパー、P/Uジャンパー50枚未満・320円 Tシャツ・80円・トレーナー120円 9.ポケットティッシュ(ラベルサイズ:104×74cm) 1色印刷 8W 1000個:12.7円 10000個:7.3円 10W 1000個:13.4円 10000個:8.0円 4色印刷 8W 1000個:14.7円 10000個:8.2円 10W 1000個:15.4円 10000個:8.9円 10.ライター(通常シルクスクリーン印刷) 印刷単価 ライター200個:36円(機種によって183円まであり) 印刷単価 名入れ料 300個:3円 版代 2000円 (以上、「法人ギフト市場の攻略法」涌田裕充著/ビジネスガイド社より引用) 【注意】 この資料は原則として業者間取引の価格です。(代理店や卸業者が印刷屋に頼む価格) したがって、エンドユーザーには、これにマージンを上乗せした金額が請求されることになります。(マージン率は数量や取引状況によって全く異なります。1.2倍〜3.0倍ぐらい。10倍ぐらいにしていたという途方もない話も聞きます。これでは、数字をあげる意味はまったくありませんね。ものにもよりますが、少量でしたら1.5〜2倍ぐらいまでは無理がないと思います。) 逆に、あなたが作ってあげた商品を、2倍にして売っていたとしても、それは当たり前のことですから、憤慨しないようにしてくださいね。なぜなら、1000円の商品を売ることは、受注するまでに要したもろもろの費用、取次ぎの手間や経費は、実際の制作にかかる費用よりも、もっと膨大なことさえあるのです。1個の注文をとるために、何千枚のダイレクトメール費や、何千円の交通費、人件費がかかっているかもしれません。 よく作る側の人が、「苦労して作ったものを、ただ取り次ぐだけで、何倍も稼いでる」、と言ってグチをこぼすのを聞いたことがありますが、そんなことは決してないのです。日本人は目に見えない費用(デザイン料・技術料・サービス料・営業経費・管理経費)というのはタダのように思っている傾向があります。これからオーナーになるあなたが、そういう感覚を持ってしまっては、ダメですよ。 くれぐれも注意しないといけないのは、私達はややもすると、一般に流通している商品(大企業が大量に生産している商品)の単純な仕入れ販売と、このような「ローカル商品・手作り商品」をいっしょにして考えてしまうことです。困ったことに、お客さんの方も、そんな感覚で注文をくれます。でも、全く全く違うものですよ!このコスト意識を持たないと、絶対にこういう商売は失敗します。極端な話、月給20万円の人が月に1個しか作れないマグカップは、20万円以上の値段をつけなければ商売にはなりません。・・・しかし、その高いために売れなかったら、結局儲けは0なんですけど。 極端すぎて逆にわかりにくくなっちゃいましたね(汗)しかも、なんだかまたセミナーが始まっていたりして・・・ とにかく、そんなことです。 |
■名入れの機会 |
【パーソナルユース】 ●人生の節目の記念 還暦記念 米寿記念 奉職記念 退職記念 入学記念 卒業記念 ●人生の記念碑 叙勲記念 授章記念 入賞記念 就任記念 ●引出物・お返し 結婚式の引出物 出産内祝 還暦内祝 快気祝 新築祝 香典返し 葬儀お返し 法要お返し ●プレゼント 誕生日 バレンタイン 結婚記念日 【ビジネスユース】 ●会社などの節目 竣工記念 落成記念 落慶記念 開店記念 改装記念 ●表彰の記念品 永年勤続表彰 皆勤賞 精勤賞 奨励賞 優秀者表彰 ●景品・販促品 ホールインワン記念 ゴルフコンペ記念 各種参加賞 ●年中行事 お中元 お歳暮 お年賀 |
■マール社のCD−ROM付きイラスト集 | |||||||||||||||||||
フリー素材集というのはパソコンソフトの売り場に行くと、迷うほど沢山の種類が売られていますが、従来のカット集(本)のような手軽さで使えるものがあります。 マール社という会社は、現在のようにパソコンが普及する前から、印刷に使うためのさまざまな文字や飾り罫、イラストなどのいわゆるソフトを、書籍という形で開発してきた会社です。アメリカならDOVER、日本ならマール社といった、いわゆるその道の老舗です。 最近は書籍としてのカット集にCD-ROMがついた、非常に使いやすいものを順次発売してきています。今後もこの調子で種類が増えていくと思いますので、積極的に利用することをお勧めします。 マール社はもともとプロの印刷業者を相手にビジネスをしている会社です。従って、用途は業務用を前提としており、よく他のカット集に書いてある「個人的な使用に限る」などという堅苦しいことは言っていません。(ここが、同社製品をお勧めする理由です)ただし、使用フリーということになってはいますが、イラストそのものを商品として扱うような使い方はできません。本来の写真や文字原稿の、付加価値を高めるような(「主」ではなく「従」の)利用法で使うと良いと思います。
このほか、CD−ROMのついていない素材集も豊富にありますので、ご興味のある方はHPを訪ねてみてください。 株式会社マール社 |
■業種別事業所数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
転写の需要がありそうな業種について、地区別に事業所数を調べてみました。(首都圏しかやってなくて申し訳ありません。) これは単に職業別電話帳から拾っただけのものですが、ビジネスを進めるのに、業種別に展開していくのは、非常に効率の良い方法です。このような一覧表を作ることにより、数の沢山ある業種もわかり、営業先の優先順位などを決めるのに役立ちます。さらに区(市)別に細分化すると、その業種の地区別優先順位もわかります。この数を知るには、iタウンページを利用すれば、簡単に調べられます。
|