使用説明書TOPへ お気軽にお問合わせ下さい
お問い合わせ・ご注文はこちらへE−mail
TEL.03-3978-1322


使用説明書

 台木(のべ板)への転写
 透明アクリル台への転写

台木(のべ板)への転写
まず、写真のような治具を用意してください。
一番幅の広い台木を四角く囲み、ボンドで台の上に固定します。
口の中の下部には、1mm程度の厚さのボール紙を貼りつけて、中に入れた台木が少し上に飛び出すようにします。


乾式のカラーコピー機またはレーザープリンタを使って、原稿をリカールシート<C1>に正像でプリントします。

用紙は手差し給紙で、1枚づつプリントしてください。
用紙モードは<厚紙>モードにします。

※原稿が少ない場合は、シートを4等分して、はがきサイズで通します。

リタックシート<B>を、白い台紙からはがします。

リタックシートとは、微粘着の透明粘着フィルムです。
2のリカールシートの画像面を、リタックシートの粘着面に重ねて、ヘラで強くこすって密着させます。
リカールシートの裏に水を塗ります。
塗り方には特に指定はありませんが、なるべく早く全体に塗ってください。
全体に水を塗ったら、ヘラで中央から周辺に向けてこすり、紙の伸びを外に逃がします。
水を塗って30秒ほど待ってから、リカールシートをはがします。
画像はリタックシートに転写されています。

※リカールシートに塗ってあるデンプンが水に溶けて、紙が剥離します。
画像面全体に再度水をたっぷり塗ります。

ティッシュペーパーやキッチンペーパーを使って、水をふき取ります。
10
乾いたリタックシートは、元の台紙に戻して保存します。
11
台木の背にプライマーを塗って、良く乾かしておきます。

※台木のメーカーによっては、画像の密着力が十分に得られない可能性があるため、プライマーによって密着力を高めます。
塗らずに転写テストをしてみて、十分密着する場合は、この工程は不要です。
12
1で作った治具に台木を入れ、リタックシートを重ねて、ハンドプリンターで熱圧着します。
圧着方法は、時計の秒針ぐらいの速さで圧力をかけて転がします。
特に四辺の端はしっかり押し付けてください。

※ハンドプリンターはスイッチを入れて約15分で150℃に加熱されます。(それ以上には上がらず、一定温度で保たれます。)
13
温度が冷める前に、リタックシートをゆっくりはがします。

※透明な膜がバリとして着いている場合は、カッターの刃を当てて、スライドさせてこそぎ落とします。


▲TOPへ

透明アクリル台への転写
14
乾式のカラーコピー機またはレーザープリンタを使って、原稿をピクアシート<プレーン>に鏡像(左右逆像)でプリントします。

用紙は手差し給紙で、1枚づつプリントしてください。
用紙モードは<厚紙>モードにします。

※原稿が少ない場合は、シートを4等分して、はがきサイズで通します。

※リコー製のプリンタで、コピー面を下にして給紙する機種の場合、用紙表面の摩擦が大きく、紙が入って行かない場合は、ベビーパウダーを付けたティッシュで先端中央部分をこすっておくと給紙されます。
15
スポンジクッションをアクリル台の面積よりも少し大きめにカットして、白い粘着面を出します。

※両面テープで印面を接着する場合は、両面テープの粘着面を出します。
16
ピクアシートの文字を切り抜き、粘着面に貼り付けます。
17
ヘラでしっかり押し付けます。
18
ピクアシートの裏面に水を塗り、30秒ほど待ちます。
19
30秒ぐらいで紙がはがれる状態になります。指でスライドさせて紙をはがします。
20
文字面に水をたっぷり塗ります。
21
狙いを定めて、アクリル台を貼り付け、強く押し付けます。

※水が塗られているため、空気が入らずきれいに貼り付けることができます。残っている水は自然に蒸発します。
22
台に合わせてカッターでスポンジクッションを切り抜きます。
23
これで完成です。


▲TOPへ