使用説明書TOPへ 英文マニュアルへ
English

クイックスクリーンの製版方法

スクリーンの張り方
木枠の手前の辺の粘着剤に、スクリーンの上端部分を貼り付けます。
スクリーンを折り返して、木枠の他の3辺に貼り付け、指でしっかり押しつけて固定します。
木枠の表裏をひっくり返して、凸状の木の台にかぶせます。
クリップを使って、下の台と木枠を挟みます。
写真のように、6か所をはさんでスクリーンにテンションを与えます。
ボール紙の剥離紙(セパレーター)をはがします。
赤い粘着面を下に向けてスクリーンの上に置き、粘着剤の上を強く押します。
台から木枠をはずして、紙版の縁に沿ってスクリーンをカットします。
ヘラで粘着部分の上を強くこすって、スクリーンをしっかり固定します。
10
枠に残ったスクリーンは、横方向にゆっくりはがして取除きます。
(上に引っ張ると、両面粘着テープがはがれる恐れがあります。)
製版のしかた
11
マスターシートのピンク色の面に、乾式トナーを使ったカラーコピー機またはカラーレーザープリンタを使って、ネガ反転で原稿をプリントします。
色は黒ではなくて、M100%×Y100%の赤でプリントします。
用紙モードは<封筒>または<ラベル>を選びます。トナーの定着が弱いと作れません。その場合は、プリント紙をキャリアシートに挟んでラミネーターに通して、定着を強めてください。
12
下に新聞紙を敷き、ティッシュペーパーにピクアリムーバーをたっぷり含ませて、プリント面を軽く拭きます。
13
原稿部分のピンク色を完全に取り除いたら、トナーの着いていない周囲を切り取ります。
14
スクリーンの裏側(粘着テープの付いている面)にマスターシートを裏側にして重ね、先端をテープで固定します。

※これより下の写真では、ボール紙の粘着剤に色がついていませんが、実際には赤色です。
15
ラミネーターに通します。ラミネーターの温度は150℃以上に設定します。(150℃以下の低温では転写できません。)

※紙がラミネーターの入り口にひっかかるような場合は、貼った面を下に向けて通してもOKです。
※粘着剤がローラーに着かないようにするためには、6ではがした剥離紙の枠部分を上に重ねて通すとよいでしょう。
16
出てきたら、マスターシートの台紙をはがします。
17
ボール紙の中紙を外します。
18
トナーの着いていない周囲の部分に、透明テープを貼って、インクが通過しないように目止めをします。
19
ピンク色の面を上にして、ボール紙と同サイズの木枠に重ねます。
20
4辺をテープで止めて、木枠に固定します。
21
これで、スクリーン印刷用の版ができあがりました。

※No.19〜21は省略して、ボール紙の版のまま使うことも可能です。
※この木枠は、印刷が終わったら取り外して、再利用します。

▲TOPへ